URIHOはお客様に喜ばれることにも繋がります。
果茄子屋株式会社 代表取締役:藤田 武男 様
こだわりの食材を仕入れています
事業内容について教えてください
弊社では野菜や果物の卸売業を営んでいます。青果物だけではなく乳製品やこんにゃく類等の取り扱いもあります。店舗を構えながら卸売業を行っている同業もいますが、弊社は卸売専門となります。
「自分の店はこんなものを使っている」「この野菜は〇〇県の農家のものだ」とメニューに書きたいというお客様の声が多く、それに応えたいと思っているため、普通に売っている食材とは違った食材の取り扱いが多いことが強みです。
御社の一番のこだわりは何ですか?
毎日4ヵ所の市場に仕入れに行っていることです。1~2ヵ所行くのが通常ですが、築地は飾り用の葉物や高級食材に強い、足立は全体的に安価、といった具合に市場によって強みが違うためより良い仕入れができます。
また、誠実な対応も心掛けています。
「八百長」という言葉もあるように、昔から青果業界・八百屋への評判は良いものではありません。
不誠実な対応をする業者は今でも存在します。
日々誠実な対応を心掛けていたおかげで、今でも創業当初からのお客様が多いです。他業者との取引に切り替えても戻って来ていただくお客様もたくさんいらっしゃいます。
未回収に悔しい思いをしていました
URIHOに興味を持ったキッカケは何ですか?
前職は八百屋で小売りを行っていたのですが、業者や飲食店からの注文に対しても掛け売りは行わない方針でした。そんな中、あるエリアの担当になった時に掛け売りニーズが多くあることに気付き、独立をし、果茄子屋を始めました。
ただ、年に数回は未入金や倒産があり、困っておりました。
電話は繋がらないし、回収をするにはどうすればいいかわからない、弁護士に聞いても「回収できないものはできない」と言われ、諦めたくはないがどうすることもできなく、悔しい思いをしていました。
このようなことに対応してくれる業者もなかなか見つからなかったのですが、FacebookでURIHOの広告を見かけ、興味を持ちました。未入金に対する不安や心配が無くなると思い導入を決めました。
印象に残っている未入金のお客様はいらっしゃいますか?
一時期、アメリカンスクールの食堂経営をしている会社より発注をいただいておりました。
事業内容が堅そうな印象でしたし、社長が良い車に乗っていたこともあり、問題無いと思い取引を続けておりました。
ある日、「スクールが引っ越しするためスクールからの入金が遅れる。その関係で御社への入金も遅れる。」という連絡がありました。
そういうこともあるのかなと思い了承しましたが、結局入金は無く、少しずつ払うとのことでしたが未だに払ってもらっておりません。
契約書が不要になったことは意外なメリット
URIHOを導入してみていかがですか?
やはり、未入金を気にする必要が無くなったのは大きいです。督促の電話や出向いたりすることはかなりのストレスでしたから。
また、最近は外国人経営の飲食店のお客様も多いのですが、審査が通ることが驚きです。ダメ元で申し込みをしているので、どのような審査を行っているか気になりますね。
あとは、契約書が不要になったことは意外なメリットでした。従来は有事のためにと契約書を全件交わしておりましたが、URIHOを利用するようになってからは不要になりました。
申し込み時は企業名や代表者名等を把握していればよく、保証金請求の際には取引実績がわかる書類があればいいですから。
契約書を交わすにも作成・送付の手間、郵送代・印紙代のコストが発生します。これが無くなったのは大きいです。お客様にも喜ばれます。皆にも教えてあげたいですね。
今後の展望をお聞かせください。
ご存知の通り、跡継ぎ等の問題で年々農家や八百屋の平均年齢が上がっており、件数は減っているため、弊社の様な会社の存在は貴重になってくると考えております。皆様の需要に応えられるようこれからも誠実にお客様と向き合っていきたいと思っております。
Profile
- 会社名
- 果茄子屋株式会社
- 部署・役職
- 代表取締役
- 担当者名
- 藤田 武男 様
- 住所
- 〒167-0043 東京都杉並区上荻1-11-10
- 事業内容
- 青果物・カット野菜・各種食料品の販売及び配達
- URL
- https://kanasuya.amebaownd.com/